Skip to content
二花老师wx

添加二花老师微信,可以免费领取日语试听课以及日语学习资料哦~

Vて/Vないで<伴随状态>

  • 意义:表示动作主体进行某一动作时的状态,即在该状态下进行谓语动词表示的动作;
  • 译文:(穿、戴…… )着(做)……/ 不(穿、戴……)(做)……

📚 例句

  1. テレビにはサングラスをかけて、スカーフを巻いまい出かけでかけてる人ひとが映っうつっていたわよ。

    speak

    电视上播了一个戴着墨镜、裹着围巾出门的人哦。

  2. 帽子ぼうしかぶって/かぶらないで遊びあそびに行っいった。

    speak

    戴着帽子/没戴帽子去玩了。

  3. 砂糖さとうつけて/つけないで食べたべた。

    speak

    加了糖/没加糖就吃了。

🔖 固定搭配

  1. Ⅴなくてもいい

  2. Ⅴないでください

⚠️ 注意:

注意 「V ないで」「V なくて」 的区别:

  1. 朝ご飯あさごはんを{食べたべないで❌/食べたべなくて学校がっこう行くいく

    speak

    不吃早饭就去上学。(强调伴随状态)

  2. 日本語にほんごが{わからなくて❌/わからないで困っこまっている。

    speak

    因为不懂日语,所以很困扰。(强调原因)

DeepSeek 练习一下?

基于 MIT 许可发布 · 备案号: 苏ICP备2025165290号-1