Ⅴてあげる<动词的受益态>/Ⅴてさしあげる<受益·敬语>
「Ⅴてあげる」是 动词的受益态
之一,表示自己或属于自己一方的人为别人做某事
,或某人为其他人做某事
;「Ⅴてさしあげる」表示为身份、年龄高的人做某事
,是「 Ⅴてあげる」的自谦语
,也可以理解为 Ⅴてあげる」的敬语形式
。
1. Ⅴてあげる<动词的受益态>
接续:(
私 が他人 に)Ⅴて(动词的て形) + あげる;- 译文:我为别人······;某人为某人······
🔖 补充
- 「Ⅴてあげる」有
施恩于人
的语感,在对话中应避免直接用于身份地位高于自己的人
。陌生人之间一般也不这么用。当然,如果对话双方的关系好到一定程度,这么说就无所谓了。 「Ⅴてやる」
的用法与「Ⅴてあげる」
一致。但它只可以用在上对下/老师对学生/家长对孩子/人对动植物
等此类关系中,用法限制更为严格,使用时需要注意!
📚 例句
私 は観光客 に道 を教 えてあげました。我给游客指了路。
張 さんは李 さんにペンを貸 してあげました。小张把壁借给了小王。
高橋 さんは王 さんにおいしいご飯 を作 ってあげました。高桥给小王做了可口的饭菜。
2. Ⅴてさしあげる<受益·敬语>
接续:(
私 が他人 に)Ⅴて(动词的て形) + さしあげる;- 译文:某人为他人······
📚 例句
先生 がいらっしゃったので、町 を案内 してさしあげました。老师来了,我带他参观了小镇。
王 さんは先生 の荷物 を持っ てさしあげました。小王帮老师拿行李。
高橋 さんのおばあさんの誕生日 に、みんなでおばあさんの好き な歌 を歌っ てさしあげました。在高桥奶奶生日那天,我们一起唱了奶奶喜欢的歌。